gonaの囲碁日記: アジア大会 メモ
大会の写真
全日本囲碁連合 All Japan Federation of GO 【大会アルバム】
第16回 アジア競技大会〔囲碁種目〕(2010/広州)|日本棋院
27日
メダル授与式の動画 RT gona_bot: [日本棋院] アジア大会男子団体戦メダル授与式【第16回アジア競技大会囲碁種目団体戦】11/26 http://goo.gl/fb/2IAS2
posted at 17:07:49
メダル授与式の写真 http://bit.ly/gKLrsc
posted at 17:07:59
26日
女子は台湾が銅メダル、男子は2−2
posted at 19:03:09
残るは井山九段のみ
posted at 19:05:01
三位決定戦の写真 http://www.9star.com.tw/showtalk.asp?id=822
posted at 19:06:09
おめでとう!
posted at 19:13:45
井山結城秋山で3勝
posted at 19:14:39
男子3−2、女子1−2。張栩九段は結局無敗で終了か、すげー。
posted at 19:19:04
井山九段の写真 (囲碁男子団体が銅 女子団体はメダル逃す アジア大会) http://t.asahi.com/rog
posted at 21:34:30
25日
[写真] 山下古力 http://j.mp/dWOkTy 井山劉星 http://j.mp/fqVSz1 高尾孔傑 http://j.mp/gxWey9 結城謝赫 http://j.mp/dSntja 山田周睿羊 http://j.mp/eODDug
posted at 12:18:57
主将の山下九段が古力九段と李昌鎬九段に勝利、井山九段も李世ドル九段を破る。
山下キャプテンかっけー!
posted at 21:09:27
井山九段も中韓のトッププロに勝ったのは初めてじゃなかろうか
posted at 21:14:27
チャンホも鍼 http://j.mp/ibBhh9
posted at 21:45:56
[写真] 山下vs李昌鎬 http://j.mp/h1XVzt 井山vs李世ドル http://j.mp/fsuFM3 (二李に勝ったのにチームでは負けっていうのが日本らしい)
posted at 21:46:32
24日
張栩九段が中韓相手に連勝、国際舞台で久しぶりに強さを見せた。
posted at 20:38:33
タイの選手に負けた劉星プロは、ダメ詰めで自分の大石を殺しちゃったみたいだなー
posted at 20:38:52
張栩vs常昊 http://bit.ly/ej4oNI 王銘エンvs古力 http://bit.ly/ggDJBM
posted at 20:40:46
23日
日本団体組 http://media.cyberoro.com/photo/201011/101123as-05.jpg
posted at 17:28:17
22日
頭に鍼打ったまま対局 http://bit.ly/c9zgG2 無意識に頭に手をやった時に触っちゃいそうで怖い
posted at 12:27:40
メーエンさんとソヨーコクさん (LGS) http://bit.ly/dxDuFS
posted at 20:57:38
明日から団体戦。男女ともに台湾との3位決定戦になったとして、女子は双璧(謝依旻・黒嘉嘉)のどちらかに一発いれるしかない。男子は4・5番で2勝しないと厳しそう。できれば張栩vs井山が見たかった。
posted at 21:13:09
21日
予選リーグの結果一覧
http://www.gz2010.cn/info/CHN_CHN/WQ/WQR173A_WQX2002009@@@@@@@CHN.html
決勝トーナメントの組み合わせ
http://www.gz2010.cn/info/CHN_CHN/ZZ/ZZS158A_WQ@@@@@@@@@@@@@@@CHN_date=2010-11-22.html
全日本囲碁連合 All Japan Federation of GO 【大会アルバム】11/21 ペア碁
[日本棋院] ペア戦の模様2【第16回アジア競技大会囲碁種目】11/21 http://goo.gl/fb/t1BsG
posted at 12:16:49
大河流れて:広州アジア大会 囲碁 韓国ペアが反則負け スポーツか、伝統文化か - 毎日新聞 http://goo.gl/fb/6IAs4
posted at 14:39:38
[日本棋院] ペア戦の模様3【第16回アジア競技大会囲碁種目】11/21 http://goo.gl/fb/Qn6Ly
posted at 15:04:36
[日本棋院] 広州棋院の様子【第16回アジア競技大会囲碁種目】11/21 http://goo.gl/fb/1SjQr
posted at 18:40:34
20日
全日本囲碁連合 All Japan Federation of GO 【大会アルバム】11/20 ペア碁
20日の写真 (1) http://bit.ly/ceHGhX (2) http://bit.ly/b0BhpR
posted at 15:09:53
【機械翻訳】(態度か暴力か! 中国奇怪な判定、競技介入) http://bit.ly/b4ClTp 形勢は中国ペアが有利→残り時間の多い韓国ペアが時間攻め→審判が裁量で中国ペアの勝ちに
posted at 17:20:18
動画!…は非常に嬉しいんだけど、結城ペアが1秒しか再生されない RT @gona_bot: [日本棋院] ペア戦の模様1【第16回アジア競技大会囲碁種目】11/20 http://goo.gl/fb/loafv
posted at 19:33:39
鈴木・結城ペア http://bit.ly/c3NhLj One Stone/罰一子 http://bit.ly/akPOWn チャンホやセドルら韓国団体組が出発 http://bit.ly/9mM3Yf
posted at 19:35:45
鈴木歩さんの写真が好きだ http://bit.ly/dfuaMn
posted at 19:41:29
19日
男子団体オーダー
[アジア大会] 団体戦のオーダー表を見てるなう。(主将)山下vs李昌鎬vs常昊vs張栩。(副将)井山vs姜東潤vs古力vs王銘エン。セドルは3番手か。
posted at 21:43:10
日本 | 中国 | 韓国 | 台湾 | |
1 | 山下敬吾 | 常昊 | 李昌鎬 | 張栩 |
2 | 井山裕太 | 古力 | 姜東潤 | 王銘エン |
3 | 高尾紳路 | 劉星 | 李世ドル | 陳詩淵 |
4 | 結城聡 | 孔傑 | 趙漢乗 | 林至涵 |
5 | 山田規三生 | 謝赫 | 朴廷桓 | 蕭正浩 |
6 | 秋山次郎 | 周睿羊 | 崔哲瀚 | 周俊勲 |
(仮に2番が外れて6番が入る場合は、「13456」となる)
1番目は少し気になるかも。
[アジア大会] 突然知らされたルール2つに韓国の監督が抗議。1.石を打った手で時計を押さなければならない。2.死石を全て取り上げてから時計を押さなければならない。違反1度目は警告、2度目は失格。
posted at 21:56:19
えー、直前にそんな告知があったんですか。
時計は石を置いた手で押す、は普段そうするようにと言われているけど(わたしは関係ないけど)、知らされていなかったら困りますよね!
韓国は中国の時計とかルールに合わせた特訓をしてきただけに腹がたつでしょう。気持ちを切り替えて頑張ってほしいです。
ペア碁は個人的に韓国のイスラ初段ペアと台湾の黒嘉嘉ペアに注目です。