【機械翻訳】趙漢乗一等兵の夢 http://bit.ly/hiTYxz
posted at 19:53:22
“アジア大会金メダリストが現在軍服務中の場合、改正された兵役特例法は直ちに除隊することができるようにする。したがって趙漢乗一等兵は直ちに除隊することになる。すなわち除隊した趙漢乗9段の姿をまもなく韓国棋院で会えるだろう。”
posted at 19:53:28
年末年始のテレビ
年末年始の囲碁将棋特別番組 http://cgi2.nhk.or.jp/goshogi/special/ 梅沢プロはお腹大丈夫なのかな
posted at 12:12:06
大逆転将棋の情報が無いけど、来年も放送するみたいで一安心 “『大逆転将棋2011』はNHK BS2、2011年度正月番組で放送予定。” http://bit.ly/dF4giB
posted at 12:20:11
NHKのお正月番組の収録でした
名人リーグ開幕記事
今期の名人リーグは四天王と関棋タイトルホルダーが勢揃いなんだ。
posted at 07:05:30
25世本因坊の意気込み「上を見ても下を見ても真っ暗闇。こうなったらやけくそで挑戦者宣言します。打倒井山!」
posted at 07:06:04
恒例のNEC詰碁
河野 臨NECカップ選手権者出題「詰碁コーナー」更新(12/1) http://www.nec.co.jp/event/nec-igo/jp_tsumego/question/question29.html
posted at 20:43:06
農心杯第2ラウンド
11/29〜12/4 農心杯第2ラウンド6連戦、明日は中韓戦。日本で残っているのは結城高尾羽根。
posted at 19:53:32
羽根教授の総回診 http://bit.ly/hXq6Kn 李昌鎬夫妻@農心工場 http://bit.ly/dTbePn
posted at 20:51:10
高尾九段が日本初勝利を挙げる
【機械翻訳】高尾九段へのインタビュー http://bit.ly/dYzP44
posted at 20:52:01
“日本初勝利を飾った所感は?”“アジア大会で成績が良くなくて農心杯のために韓国に来ながらも自信が離れていた。しかし‘出場する以上勝ちたい’と考えたが、結局勝つことになった。”
posted at 20:52:07
“高尾9段はほぼ毎年2次戦がある釜山に来る。釜山の感じは対局場所としてどうか?”“温泉が好きだが、釜山に温泉があって良い。毎年ここに来るのが待たれるほどだ。しかし最近成績が良くなくて来年には出てこれるか大言壮語できない。今回が最後という心情で良い思い出をたくさん残したい。”
posted at 20:52:29
たかおせんせー連勝
ちょw “-次の対局に対する覚悟は?”“率直に今でも自信がない。次は結城聡9段に任せたい。” 【機械翻訳】 http://bit.ly/h3WJZM
posted at 17:49:08
3戦目で敗れる
たかおせんせー、ほんとにおつかれさまでした http://sports.sina.com.cn/go/nongxin12/photo/101053/index.shtml
posted at 11:46:30
12月の主な棋戦
「12月」 春蘭杯8強戦(趙治勲vs謝赫)が14日(準決勝16日)。大和証券杯決勝(張栩vs井山)が18日。日中桐山杯対抗戦(山下vs邱峻)が23日。 はやく棋聖戦始まらないかな…
posted at 11:47:05